新サービス 春の日本文化にふれる本格体験キャンペーン
新きらきらシリーズ追加!!
これまでの五つのサービスをもっと身近に気軽に体験して頂きたいとの思いで新しくスタート致しました。
New series added!!
Experience traditional Japanese culture
7種類のケーキ中からお一つ選んで頂きお好きなドリンクと共にゆったりとお過ごしください。
サービス名
きらきら茶道 | 5,000円 | 10:00~11:30 14:00~15:30 |
きらきら和柄創作 | 5,000円 | 10:00~11:30 14:00~15:30 |
きらきら飾り寿司 | 5,000円 | 10:00~11:30 14:00~15:30 |
きらきら書道 | 5,000円 | 10:00~11:30 14:00~15:30 |
きらきら三味線 | 5,000円 | 10:00~11:30 14:00~15:30 |

サービス詳細
きらきら茶道
抹茶を2服点てる 主菓子、干菓子付き
心ゆったりと静かに自分で点てるお茶を五感で味わって頂き豊かな時間をお過ごしください。
きらきら和柄創作
帯生地を使ってランチョンマットと共布で皮トレーづくり
色鮮やかな帯生地の中からお好きな柄を選んで頂き、生地に触れて日本文化の素晴らしさを再発見し、仕上がりには大満足と感動があります。
きらきら飾り寿司
飾り寿司を2種類作って試食持ち帰って頂けます
出来上がりをカットした時にはいつも喜びの歓声があがります!初めてでも充分に楽しめます。親子でのコミュニケーションにもなります。パーティーのプレゼントにとても喜ばれます。
きらきら書道
お気に入りの漢字を選んで半紙で練習した後「うちわ」に清書
集中して墨をする時間はその香に心がやすらぎ特別な時間となるでしょう。半紙にお気に入りの漢字を練習したのちうちわに清書します。うちわに清書するまでのプロセスを充分にお楽しみいただけます。
きらきら三味線
三味線に触れ音色を楽しみ簡単な曲の演奏ができる。
三味線を手にしてバチを持ち音を出してみる。心に響く音色を感じてみませんか。一生に一度は体験してみたかった、、、と体験者の方々の喜びの声をお聞きしています。
開催場所
■ caffe Rossa

〒559-0013
大阪府大阪市住之江区御崎1丁目8-18 AKASHI BUILDING 2F
住吉大社の観光ガイド付きサービスを始めました。
全国に約2300社ある住吉神社の総本社。1800 年の歴史があるこの場所は
大阪最強のパワースポットとして大人気です。
時間 13:00~16:00 | 体験サービスの時間のあと住吉大社をご案内します |
料金 10,000 円 | 午後からのサービスになります。 |
上質な仕上がりをお約束(優雅)オリジナルバッグ作り



日本の伝統文化である和柄(帯生地)を使ってオリジナルバッグ作り。
仕上がりの高級感、豪華さに感動します。
きっとおしゃれをして出かけたくなりますね。
オリジナルバッグ作り | 7,000円 | 10:00~12:00 14:00~16:00 | 帯生地を使っておしゃれバッグを仕上げる | 7種類のケーキ中からお一つ選んで頂きお好きなドリンクと共にゆったりとお過ごしください。 |